その他
日本財団年次贈呈式 in 宮崎

1月8日の日本財団平成28年度年次贈呈式に出席するため、8・9日の二日間、宮崎にいってまいりました。 北・東・中央・南リジョン 合計243クラブ1,687名の参加があり、いよいよ贈呈式の開始。 ジャーナリストの鷲見徹也氏 […]

続きを読む
その他
11月卓話「障害者スポーツバドミントン競技について」

11月、SOLT委員会の企画により「障害者スポーツバドミントン競技について」と題してアイナ医療研究員・眞柄浩氏による卓話を開催しました。 〈日本障害者スポーツ協会〉が1965年に設立され、やがて障害者の社会参加と共に認知 […]

続きを読む
その他
レッドリボンキャンペーン配布物の袋詰め作業

  11月例会・食事前の時間を利用して、12月17日レッドリボン街頭キャンペーンの際に市駅周辺にて配布する、エイズの予防啓発パンフレット・メッセージコンサートの案内チラシ・飴を袋詰めする作業を行いました。 ビニ […]

続きを読む
その他
リジョン研修会・名古屋

ウェスティン名古屋キャッスルにてリジョン研修会が開催され13名で出席しました。女性と女児の夢を実現するための活動「夢を生きる」「夢を拓く」をリジョンの全クラブ参加にて努力しましょう。などの報告がありました。 クラブ交流タ […]

続きを読む
奉仕活動
DV防止キャンペーンメッセージカード

10月例会の開始時間より少し前に、会員でDV防止キャンペーンのホットラインメッセージカードをポケットティッシュに入れる作業を行いました。 テキパキと手を動かし、たまに口も動かして1000個の作業を終えました。 このティッ […]

続きを読む
その他
市長さんに新任のご挨拶に行ってきました

9月1日より、2016~2017年期がスタートしました。 一年間よろしくお願いいたします。 早速、太田市長、各報道機関に、新任の挨拶に行ってきました。 市長さんにご挨拶の後、「あと30分後に、カヌーメダリストの羽根田君が […]

続きを読む
奉仕活動
寄付贈呈式を行いました

7月20日水曜日、例会前に、今期の歳入益の一部を、「豊田市社会福祉協議会」に車椅子3台、「公益財団法人 あすて」に寄付金をとの事で、贈呈式を行いました。 武田会長より目録が手渡され、その場で贈呈した車椅子は「寄贈 国際ソ […]

続きを読む
その他
SI豊田クラブ親睦会

本日はSI豊田のクラブ親睦会です。 地元で生活しながらも意外と行ったことがないかしら…という事で、トヨタ自動車元町工場の工場見学に行きました。一つ一つ細やかな心配りで「車」が創り出されている様子は素晴らしかったです。 「 […]

続きを読む
奉仕活動
バザーとオークションを行いました

平成28年6月15日の6月例会後、会員対象で、バザーとオークションを行いました 。バザーは会員のお店より8店舗が各々商品を持ち寄り、季節のお花、夏のバック、美容関係と、盛りだくさんのものを楽しみながらお買いものしてもらい […]

続きを読む
活動報告
『チャイルド ニーズ ホームチャイルド ニーズ ホーム』理事長・礒部陽子さんにSI豊田賞を贈呈しました

平成28年6月15日の例会前に、『チャイルド ニーズ ホームチャイルド ニーズ ホーム』理事長・礒部陽子さんにSI豊田賞の贈呈式をしました。 代表者である本人は看護師をしており、2013年1月より「ミャンマーのエイズ […]

続きを読む
活動報告
豊田東高校JRC部とのクラブ交流会しました

5月20日(金)、SI豊田会員と、SI豊田がスポンサーをしている豊田東高校JRC部と、豊田東高校でクラブ交流会を開催いたしました。 SI豊田・武田会長の挨拶、今年から新しく赴任された今井校長先生、また新任のJRC部顧問の […]

続きを読む
活動報告
第37回猿投山美化登山に参加しました

2016年5月7日、昨年SI豊田が推薦し、ソロプチミスト日本財団学生ボランティア賞を受賞の「豊田市立猿投中学生徒会」の「猿投山美化登山」に、昨年に引き続き、SI豊田会員5名で参加しました。 豊田市の猿投山の環境を守ろうと […]

続きを読む